南樽市場と新南樽市場の違いは?海鮮丼を徹底比較

アフィリエイト広告を利用しています
グルメ
DSC_2128
スポンサーリンク
 

北海道の観光地として人気の高い小樽市内には、南樽市場と新南樽市場という2つの市場があります。

どちらも海産物が豊富で、観光客にとって魅力的なスポットですが、実際に訪れる際には、どちらに行くべきか迷ってしまうこともあるかもしれません。

そこで今回は、南樽市場と新南樽市場の違いを徹底比較し、どちらが自分に合っているかを考えるきっかけを提供したいと思います。

海鮮丼をメインに、それぞれの市場の特徴や魅力を紹介しながら、あなたの旅行プランに役立つ情報をお届けします。

スポンサーリンク

南樽市場と新南樽市場の概要

南樽市場と新南樽市場、
場所が近くて市場名も似ているので
市場を間違う人も少なくありません。

実は私も間違って
行ったことがあります。

そこで南樽市場と新南樽市場の概要の
概要をそれぞれ紹介したいと思いました。

南樽市場の概要

南樽市場の概要は以下の通りです

北海道小樽市新富町12-1

営業時間09:00~18:00

昭和43年(1968年)に設立

現在は29店舗が入っています。

鮮魚・野菜・精肉、手作りお惣菜等の食料品店のほか、せとものや日用雑貨・薬局・お花屋さんと、日常に必要なものを取り扱っています。

握りたてのお寿司・ラーメン・海鮮丼などの食事も楽しめます。

買物に疲れたら、淹れたてのコーヒーで一息つけますし、休憩所もありますのでご利用ください。

地元の方から観光客まで幅広い客層で平日でも賑わいを見せています。

駐車場も完備しており、駐車台数は50台、市場の大きさからしたら狭い気がしました。

新南樽市場の概要

新南樽市場の概要は以下の通りです。

北海道小樽市築港8-116-7

営業時間09:00〜18:00、水曜定休日。

平成11年9月に設立

25の専門店で構成されています。

鮮魚を筆頭に産地・地域特産品を正真正銘の地元価格で提供しています。

厳鮮直価 (鮮度と安いは当たり前、鮮度を極めた厳選商品を産直価格、実直価格で提供する)をモットーにしています。

小樽市内で駐車場が最も充実した市場です。

近海でとれた新鮮な海産物をはじめ、野菜、干物、惣菜、薬、花などが揃っています。

鮮魚は地方発送もできるので、おみやげ探しにも最適です。

日曜定休が多い市場の中で日曜日も営業しています。

下記の地図を参考にしてもらえたら
分かりますが、新南樽市場と
南樽市場は僅か850メートル、
車で3分。

市場名も似ているので、
間違える人も多いのでしょう。

 

南樽市場と新南樽市場の海鮮丼を徹底比較

小樽の観光地や食堂で注目を集める海鮮丼。

南樽市場や新南樽市場市場でも
インターネットで、何かと話題になっています。

今回は新南樽市場と南樽市場の
海鮮丼をそれぞれ書いてみました。

新南樽市場の海鮮丼

新南樽市場内には、「佐藤食堂」というお店がありますが、海鮮丼のメニューは取り扱っていません。

代わりに、新鮮な海産物を使ったさまざまな海鮮料理を提供しています。

また、カレーや定食など、美味しくて手頃な価格で食べられるメニューも魅力的ですね。

さらに、新南樽市場は広い駐車場を完備しており、いつでも駐車できるのは便利です。

一方、南樽市場は昼時に行くと駐車場が狭く、駐車できない可能性があるため、安心して食事を楽しむなら新南樽市場がおすすめです。

南樽市場の海鮮丼

南樽市場で美味しい海鮮丼と好評の
寿司処 わさび。

寿司処 わさび 南樽市場の海鮮丼の値段は、1,500円から3,000円までの幅広い価格帯で提供されています。

具材は、丼によって異なりますが、以下のようなものがありました。

海鮮丼(1,500円)
サーモン
イカ
マグロ
タコ
玉子
きゅうり

海鮮丼(2,000円)
上記の具材に加えて
ウニ
イクラ
ホタテ

特選海鮮丼(3,000円)
上記の具材に加えて
中トロ
ボタンエビ
穴子
その他

ご飯は、白米または酢飯を選択できます。

丼のサイズは、並盛、大盛、特盛から選べますよ。

味噌汁がセットで付いてきました。

スポンサーリンク

南樽市場と新南樽市場に行った体験談

現在私は北海道余市に
住んでいますので、新南樽市場や南樽市場に
行く機会が頻繁にあります。

今回は新南樽市場や南樽市場に行った体験談を書きます。

南樽市場に行った

最近、南樽市場に行ったのは2024年2月24日。

土曜日でしたが、13時過ぎなので、余裕で駐車可能だと思いましたがかなりの人気スポットでほぼ満車でした。

暫く空くのを待っていて、やっと駐車場から出た車がいたので何とか駐車。

市場内は美味しいお土産屋さんや食堂が並びます。

市場内でロールキャベツや唐揚げ、
お土産を購入して市場を出ました。

今回は私は海鮮丼を食べたかったのですが、
一緒にいた友人のリクエストで
ラーメン屋さん「みかん」に
行ってきました。

注文したのは味噌ラーメン。

完食しても店名の
「みかん」とラーメンの
味がどのように関係しているのかは
最後まで分かりませんでしたが、
美味しいのは間違いありません。

このラーメン屋さんも人気店なので、
昼食時には行列ができていますが、
昼食の時間をずらしたら並ぶ必要も
無いと思います。

もし、機会があればこのお店に行くのも良いでしょう。

新南樽市場に行った

私が新南樽市場に行ったのは
2024年3月17日14時。

新南樽市場は南樽市場と違って
広い駐車場があるので問題無く
駐車できました。

ここはお土産品や新鮮な鮮魚、
野菜も販売しています。

今回お目当ての
佐藤食堂に到着。

新南樽市場内での食堂は
佐藤食堂だけです。

佐藤食堂の魅力は
南樽市場の食堂よりもさまざまな
ジャンルのメニューがあり
どのメニューも格安です。

私が今回注文したのは
佐藤食堂おすすめの
エビ天丼刺身セット。

天丼に新鮮な刺身が付いて
1170円(税込み)

美味しすぎて写真を
撮り忘れてしまいました。

今回
新南樽市場と南樽市場を比較しましたが、
個人的な結論ですが、

新南樽市場は
●確実に駐車ができる
●食堂のクォリティが高い

このような理由で新南樽市場のほうをおすすめします。

まとめ:南樽市場と新南樽市場の違いは?海鮮丼を徹底比較

今回は小樽を代表する南樽市場と新南樽市場の海鮮丼をメイン
に書きました。

個人的な結論は新南樽市場が好きですが、どちらも長所、短所
があります。

この記事を参考にして
それぞれに合った市場を探してもらいたいです。

次回は新南樽市場と南樽市場の
通販サービスに焦点を当てて記事を書きたいと思います。

スポンサーリンク
 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました